肉まん一つで夢広がる
<<
作成日時 : 2006/01/22 23:15
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0
今日の午後は、ハロークラブがあった。教会の小学生高学年から中学生、高校生までのあつまりだ。月に一度、日曜日の礼拝後にそのまま開いている。一番の楽しみはお昼を一緒に作って食べること(?)。みんなが同じ意見かはわからないが、そういってもいいほどお昼がおいしい。今までに登場したメニューは、チヂミ(韓国風お好み焼き)、水餃子、たこ焼き、手巻き寿司、サンドイッチなどなど。スタッフの陰の準備のおかげで、楽しく、おいしいひとときだ。今回は、手作りの肉まんにチャレンジ。今年の正月に実家に帰省した折に、妻が姉からレシピを教わった一品だ。これがまたおいしい! コンビニや市販のものは生地が甘いが、手作りだからそんなこともない。みなんでペロッといただいてしまった。こんなおいしいものはもっと大勢の人に味わって欲しい。そこで「教会で年に一度でも肉まんパーティーを開こうか?」とか、「それなら、あんまんも」など口々に・・・。「どうせやるなら、中国の旧正月のころにやれば?」、「それなら、ただ食べるだけでなく、中国宣教のために祈る催しにすれば?」 聖書には「青年は幻を見、老人は夢を見る」ということばがあるが、肉まん一つでも夢やビジョンは尽きない。来年の旧正月の頃には、教会行事が一つ増えているかも・・・。
|